オーブン陶土を楽しもう!
今日のhare to ke labでは、オーブン陶土を使った創作をしました。 え、何だろう、このトップ写真は??! と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、 参加してくださった方の力作の作品になります。 実は、この後、 … 続きを読む
今日のhare to ke labでは、オーブン陶土を使った創作をしました。 え、何だろう、このトップ写真は??! と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、 参加してくださった方の力作の作品になります。 実は、この後、 … 続きを読む
hare to ke labの倉庫のペンキ塗りをしました。 たくさんの方に参加いただき、思った以上の進捗ぶり!! 1日じゃ塗り終わらないかな〜って思っていたんですが、皆さんのおかげで、目標達成です!! もともと、お祖父さ … 続きを読む
hare to ke lab では、 年齢や性別、生まれたルーツや障がいのあるなしなどに関わらず、一人ひとりがその地域に住むひとりとして、自分らしく、そして他者と尊重しあえる文化をアートやデザインを通して社会にかたちにし … 続きを読む
雪がハラハラ舞ったかと思えば、ポカポカとあたたかい陽気で包まれたり、春がすぐ近くで、「もう待てない!」と言っているみたいな日々だなと感じています。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今日は、嬉しいお知らせがあります。 な … 続きを読む
この度、hare to ke labは、1月8日に一般社団法人となりました。 hare to ke labでは、 日常も非日常も”日々”。 自分の大切な人生の一部で、それは社会の一部であり世界の一部。 だから、その一つひ … 続きを読む
明けましておめでとうございます。毎日寒い日が続いていますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。 久しぶりに積もった雪に、子どもたちは大はしゃぎ。大人は、水道管の破裂の対策にいそしんでいます。今年は破裂しませんように、と水道管 … 続きを読む
この度、特定非営利活動法人 日本臨床美術協会 より臨床美術活動施設として認定いただきました。 私が臨床美術と出逢ったのは、もう10年以上前になります。 見たまま感じたままに空気や匂いや力強さや柔らかさ、なんでも描きたいも … 続きを読む