アートライブvol.7|20220103_

あっという間に、2022年。 今年もどうぞよろしくお願いします!! 金色のなみだプロジェクトからスタートしたライブ配信も今回で7回目。 今回から、新しいメンバーとして、 紅茶屋さんを目指す テノマ/thénoma の牧園 …

炭都国際交流芸術祭特別企画『闇と光』開催

2012年から関わってきました炭都国際交流芸術祭の特別企画を開催します。 炭都国際交流芸術祭は、かつて炭坑で栄えた大牟田とアートの融合をテーマに2011年から始まり、様々な切り口から地域にアートの視点を積極的に取り入れ、 …

アートライブvol.6|20210912 |

金色のなみだプロジェクトからスタートした障がいの有無に関わらず、ともに心豊かに生きる社会を作る 一般社団法人 Togatherland の田中 美佳さんとのアートライブ。 本日は、6回目、テーマは、「お団子」。 秋ですか …

アートライブvol.5|20210822 |

金色のなみだプロジェクトからスタートした障がいの有無に関わらず、ともに心豊かに生きる社会を作る 一般社団法人 Togatherland の田中 美佳さんとのアートライブ。 本日は、5回目、テーマは、「山」。 今回も華道家 …

開催報告|ワークショップ&SDGsカードゲーム

2021年8月9日(月祝)に、長崎県川棚町にてSDGsワークショップ&カードゲームが開催され、講師としてよんでいただきました。 主催は、川棚町の市民団体 kujakupeace  さん。 (8月9日は、長崎に原爆 …

20210722-23『ゴミ×アート』in noasobi lodge

『ゴミ×アート』ゴミたちが語るゴミという存在。ゴミの一つ一つに存在する誰かの物語。ゴミを拾うという行為を通じて、私たちに訪れた価値の転換。 2021.07.22-23の2日間にわたり、熊本県荒尾市にある のあそびlodg …

そこに在るもの「物の声を、波が運ぶ声を聴け」

物の声を、波が運ぶ声を聴け 2021.06.02 旧三池海水浴場で、撮影した写真とそこで拾った音たちとでつくりました。 本来、そこに在るものではないものがそこに存在していて、また波に運ばれどこかにか行ってしまう。 でも、 …